ページトップへ戻る

ニュースニュース

イベント

2019.08.22

8月11日(金)イオンシネマ シアタス調布にて、「超進化研究所がおくる!夏のシンカリオン感謝祭2019」が開催されました。

当日は猛暑の中500名近いお客様にご来場いただき、今回の感謝祭も大盛況のうちに終了となりました。当日お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

 

事前にTwitterで募集した質問を出演者にぶつける「回答!!おしえてシンカリオン!」のコーナーや、オリジナルエピソードの朗読劇、テレビアニメ最終話上映など、様々なコンテンツで盛り上がりましたが、

今回残念ながら会場にお越しいただけなかった方のために、「回答!!おしえてシンカリオン!」の内容を特別に公開しちゃいます!

 

まず1つ目の質問はこちら!

 

■シンカリオンに出てきたセリフ、用語で、現場やプライベートで使ったり、流行った言葉はありますか?(かっぱえる @PachaPanch さんより)

 

⇒佐倉綾音さん(速杉ハヤト役)が回答!

「シンカリオン…良いものだ…」ですかね!

すごく使い勝手が良くて、現代語の「尊い」のような感じで「良いものだ…」と使ってました。

例えばキャスト達の中で「このキャラクター達の組み合わせっていいよね」という話になった時に、テレビアニメ前半の方で話題になった「おばちゃんとゲンブ」を見て「おばゲン…良いものだ…」みたいな感じで使ってました(笑)

 

⇒沼倉愛美さん(男鹿アキタ役)が回答!

やっぱり使い勝手のいい「話は読めた」ですかね。

アキタが登場した頃から、キャスト同士でよく、話がわかっててもわかってなくてもとりあえず「話は読めた」って言うのが流行っていて(笑)。「あぁ、話読めてるよ」「それはちょっと読めてないなぁ」なんて言ったり楽しんでました。

シンカリオンをやり始めてからは、金沢や山形に行く時に新幹線の写真だけをTwitterに載せたりすると、フォロワーの方が「話は読めた!シンカリオンですね!」とリプライを送ってくださることも多くなって、フォロワーさんとのやりとりもしやすくさせてくれた言葉かなと思ってます。

 

⇒村川梨衣さん(大門山ツラヌキ役)が回答!

それで言ったら四字熟語なんですが…私は「チェンジ!シンカリオン!」を選んでみました。

(周りのキャスト達からは、使ってるところを聞いたことがないとのツッコミが…)

これは、挨拶ですかね!(笑)

確かにプライベートではそんなに使ったことないんですけど、私のラジオにメッセージを送ってきてくれる方がよく「チェンジ!シンカリオン!」と言ってくれるんです。だからです(笑)

 

⇒真堂圭さん(セイリュウ役)が回答!

私はシャショットの「〇〇でございま~す!」というセリフを、よく使ってます!

家で飼ってるネコが病院嫌いなので、シャショットに言われたら許してくれるかなと思って、全力でうえだゆうじさんを自分に降ろして「病院でございま~す!」って言いながら病院に連れていってます(笑)

シャショット自体がすごく好きなので、よくモノマネもしちゃいますね。

 

⇒マックスウェル・パワーズさん(ゲンブ役)が回答!

僕がいちばん好きなのは「シンカリオンに変形しまーす」というじんぼぼんじさんのセリフですね。

シンガポールに住む友達のところに遊びに行った時、子ども達がシンカリオンが好きで、毎週YouTubeでアニメも見て、おもちゃも全部持ってくれてたんですよ。

だから僕も子ども達にゲンブの声を披露したんだけど、なんかポカーンとされちゃって。

じゃあ…と思って「シンカリオンに変形しまーす」と言ったら、子ども達が一気にテンション上がったので、じんぼさんごめん!と思いながらたくさん使わせてもらいました。

 

 

続いての質問はこちら!

 

物語には関係のないエピソードや裏設定はありますか?特に大人組にありそうな気がします()

(食べ物の好き嫌い、実は運動が苦手orスポーツ得意、ペットを飼っている、おばけや幽霊などの怖いもの、楽器を演奏できる、など)(うーたん @utan812genki さんより)

 

⇒板井寛樹さん(監督)が回答!

自分は途中からシンカリオンの監督をさせていただいたんですが、シナリオの打ち合わせに参加した時に脚本家の下山さんから、ホクトや超進化研究所にいる人達は、みんな実はT大卒の超エリートなんだよという話を聞きました。ちなみに本庄はW大卒という設定のようです。

 

⇒池添隆博さん(総監督)が回答!

今更…ではあるんですが、ホクトだけ超進化研究所の制服ではなくジャンパーを着てるじゃないですか。

実は、ホクトはドクターイザ(八代イサブロウ)のジャンパーを受け継いだという設定だったんです。

イザから「君に任せた」とジャンパーを受け継ぐシーンを描きたいとずっと思っていて。だから、キャラクターデザインのあおのさんにデザインを発注する時も、ホクトはこういう理由でずっとジャンパーを着続けている裏設定がある、ということも伝えてお願いをしてました。

どこかできちんと描きたかったんですが、色々な制作の事情もあり、大人キャラ達のバックグラウンドをテレビアニメで描き切ることができなかったので、ホクトはジャンパーを着ている、というところだけいきる形になっています。

 

 

本日のレポートはここまで!いかがでしたでしょうか?

近日中にレポート第2弾公開予定です。お楽しみに!